[ 2008年3月期 第3四半期 連結決算説明会 ]HDD用ヘッド事業の概要について
ヘッド ビジネス・グループ ゼネラルマネージャー 小林 敦夫
ヘッドビジネスグループの小林です。よろしくお願いいたします。
それでは、ヘッドビジネスグループ、2008年3月期、上期売上実績、および下期通期売上見込みについて報告いたします。上期については、1,569億円。そして、第3四半期については、先ほどの通り899億円となりました。第4四半期については、735億円を見込んでいます。下期については、前回見込みに対して3%アップの1,634億円。通期については、3,159億円に対して、3,204億円を今のところ見込んでいます。
続いて、HDDヘッド総需要とTDKのシェアについて報告いたします。前回見込みに対して、今回見込みは、HDDの総需要が5億台を超えて、5億1,300台と見ています。員数は3。HGA需要については、15億2,100万個で、需要増。TDKの販売シェアについては、前回の見込み33%に対して、32%ということで、1%低く見ています。
続いて、HDDヘッド製品化スケジュールです。3.5インチについては、500GB/Pが今年の量産に向けて商品化が進んでいます。2.5インチについては、160GB/Pから250GB/Pへ商品化がシフトしています。1.8インチについては、120GB/Pの商品化がこれからスタートするという状況です。
最後になりますが、アルプス電気の資産買収に関しては、関係各国当局の許認可が下りたことを受けて、今月1月に今回の取引の資産の大半を当社に移動したことを報告いたします。
以上です。ありがとうございました。