個人投資家の皆さまへ
TDKってどんな会社?
磁性技術で世界をリードする、
総合電子部品メーカーです。
数字で見るTDK
-
設立年
1935年
初代社長・齋藤憲三が磁性材料フェライトの工業化を目的として東京電気化学工業(現・TDK)を設立しました
-
海外売上高比率
約90%
グローバルに事業を展開しており連結海外売上高比率は約90%です
-
海外従業員数
約90%
積極的なM&Aにより全従業員(約10万人)の内約9割は海外人材です
-
売上高(2024/3実績)
2兆1,039億円
<参考> 2023/3実績:2兆1,808億円
-
営業利益(2024/3実績)
1,729億円
(営業利益率8.2%)<参考> 2023/3実績:1,688億円(営業利益率7.7%)
-
動画で見るTDK
-
TDKベンチャースピリット
大学由来のベンチャー企業であったTDKを世界有数の電子部品メーカーへと成長させた製品のストーリーを動画にしました。是非ご覧ください。
-
TDK全社紹介動画
持続可能な未来に向けたTDKの先進的なグリーンテクノロジーについてご説明します。
TDKが社会にインパクトを与えた4大イノベーション
-
フェライト
-
音楽用 カセット
テープ -
ファイン積層
テクノロジー -
薄膜ヘッド技術
業績情報
業績推移
TDKは90年近い歴史の中で、積極的なポートフォリオ転換や、新技術の拡充に努めてきました。
これらの取り組みが、変化する市場で成長を続けるTDKの原動力となっています。
今後も価値ある製品を提供し、変化する市場で成長し続けていきます。
2024年3月期
売上高
0 兆 0 ,0 0 億円
営業利益
0 , 0 0 億円
2025/3 予想 | 2024/3 実績 | 前期比 | |
---|---|---|---|
売上高 | 2兆1,800億円 | 2兆1,039億円 | 103.6% |
営業利益 | 2,200億円 | 1,729億円 | 127.2% |

-
売上高/営業利益の推移
- 売上高
- 営業利益
※2022年3月期から米国会計基準に替えてIFRSを適用しており、2021年3月期についてもIFRSに組み替えて表示しています。
(チャートジェネレータで
詳細をご確認いただけます)
業績概要(セグメント別)

(チャートジェネレータで
詳細をご確認いただけます)
株主になるメリット
(株主還元)
株主還元のさらなる強化へ
- 中期経営計画(2025年3月期~2027年3月期)における配当性向の目安を30%から35%へ引上げました
- 成長投資や株式市場の状況等を鑑みつつ、自己株式取得などのさらなる還元策についても検討します
年間配当金
2025/3 予想
0.00円
2024/3 実績
0.00円
- 中間
- 期末

※配当金は、2024年10月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行った換算後の金額を記載しています。
※2022年3月期から米国会計基準に替えてIFRSを適用しており、2021年3月期についてもIFRSに組み替えて表示しています。
4つの強み
(TDKのコアコンピタンス)
4つのコアコンピタンスを磨き上げ、当社グループの持続的成長を実現します
創業から現在に至るまで、TDKの成長の源泉となってきたのが、「素材から始まる製品開発」と「進化し続けるモノづくり力」です。加えて、この両者の融合から生まれた独創的な製品を市場に提案するための「世界の最重要顧客に訴求する営業・マーケティング力」が挙げられます。そして、これらの活動を根底から支える「価値創造を生み出すユ ニークな企業文化」という合わせて4つのコアコンピタンスを磨き続けることで、これからも持続的な成長を実現していきます。
-
1素材から始まる製品開発
-
2進化し続けるモノづくり力
-
3 世界の最重要顧客に訴求する
営業・マーケティング力
4価値創造を生み出す
ユニークな企業文化
エンパワーメント&
トランスペアレンシー
価値創造を支える
未財務資本
TDKでは将来キャッシュ・フローを生み出す資本であると考え、「非財務資本」ではなく「未財務資本」と呼んでいます。

フェライトツリーとは
TDKがフェライトを祖業として、地続きで事業を発展させてきた経緯・変遷、すなわち成長の軌跡を示す概念です。TDK歴代の製品を当社4大イノベーション(フェライト、音楽用カセットテープ、ファイン積層テクノロジー、薄膜ヘッド技術)の技術的なつながりにひもづけて示しています。祖業であるフェライトの商業化以降、材料からプロセス、派生技術の開発やM&Aによるポートフォリオの拡充を通じて、技術の枝や葉を成長させてきました。
未来のフェライトツリー

TDKの磁性技術により、社会にインパクトを与えた4大イノベーション
- フェライト
- 音楽用
カセッ
トテープ - ファイン積層
テクノロジー - 薄膜ヘッド技術
個人投資家説明会
株主様向けテクノロジー説明会(オンライン)
2024年12月16日(月)に開催された、株主様向けテクノロジー説明会を実施いたしました。
齋藤社長のご挨拶VTR、テクノロジー紹介VTRを掲載しています。
2024年12月16日 株主様向けテクノロジー説明会(オンライン) | 株主の皆様へ TDKテクノロジーご紹介 |
2025年3月期 個人投資家説明会(楽天証券)
開催日 | 2024年11月28日(木) |
形式 | オンライン |
主催 | 楽天証券 |
登壇者 | 社長執行役員CEO |
説明会資料 | 配布資料(PDF:6.71MB) |
2024年9月3日 日経CNBC
「新たな成長ステージへ、収益源を多様化 高付加価値品に積極投資」
日経CNBCに社長執行役員CEO・齋藤昇が出演しました。
2024年9月3日 日経CNBC | 日経CNBC |
2021年3月期 個人投資家説明会
(オンライン)
2021年2月20日(土)に開催された、2021年3月期 個人投資家説明会のプレゼンテーション資料です。
2021年3月期 個人投資家説明会(オンライン) | 配布資料(PDF:3,673KB) |
過去の開催実績
2020年3月期 個人投資家説明会(大阪) | 2019年12月17日(火) |
2019年3月期 個人投資家説明会(横浜) | 2019年3月13日(水) |
2018年3月期 個人投資家説明会(名古屋) | 2017月12月1日(金) |
2017年3月期 個人投資家説明会(大阪) | 2016年12月16日(金) |
2016年3月期 個人投資家説明会(名古屋) | 2015年11月20日(金) |
2015年3月期 個人投資家説明会(東京) | 2015年3月23日(月) |