サステナビリティ「サステナビリティ」WEBサイト編集方針

情報のすみわけと「サステナビリティ」WEBサイト編集方針

TDKの中期経営計画「Value Creation2023」では、Social Value(社会的価値)を高めることで会社の成長(Commercial Value)につなげ、そこから得た利益や資産を効率よく利用(Asset Value)した結果、得られた資産を活かしてさらに社会に貢献するというサイクルを回していくことを目指しています。

本「サステナビリティ」WEBサイト(Sustainability Report)では、「Social Value(社会的価値)」向上に紐づくESG情報を掲載しています。
掲載内容は、GRI (Global Reporting Initiative)スタンダードの「中核」に準拠するほか、SASB等も参考に検討しています。
また、社会課題を背景に、経営戦略、当社グループの事業が社会に及ぼす影響度、ステークホルダーの関心度、現状の対応を考慮し、ステークホルダーからの意見も踏まえて検討したマテリアリティに関する情報についても進捗が分かるように報告しています。

TDKホームページの株主・投資家情報では、IRニュースやIRカレンダー、最新資料等を通じてCommercial Value、Asset Valueの最大化に関する方針や戦略を発信しています。
統合報告書には、TDKグループがこの3つのValueを創造しながら社会に貢献し、その結果として事業を成長させるストーリーを掲載しています。
ぜひ併せてご覧ください。

Positioning of the Sustainability Website

報告対象期間

2022年度(2022年4月1日~2023年3月31日/2023年3月期)を中心に掲載

  • 期間以外の活動も含んでいます。
  • 進捗状況を分かりやすくお伝えするため、経年のデータを掲載しています(一部を除く)。

報告対象組織

TDKグループ(TDK株式会社および国内・海外連結子会社140社/2023年3月末時点)

  • 掲載情報が特定の報告範囲を示す場合は、個々に記載しています。

対象期間中に発生した組織の重要な変更

2022年4月に、TDK秋田株式会社は、TDK庄内株式会社及びTDK甲府株式会社を加えた3社間で、TDK秋田株式会社を存続会社とする吸収合併を行いました。また、TDK秋田株式会社は、その商号をTDKエレクトロニクスファクトリーズ株式会社に変更いたしました。

開示情報の客観性・正確性の向上

環境パフォーマンスデータについて、SGSジャパン株式会社による第三者検証および第三者レビューを実施

更新年月

2023年8月(前回:2022年8月、次回:2024年8月予定)

参照ガイドライン

GRI (Global Reporting Initiative)スタンダード(「中核」準拠)

SASB スタンダード(米国サステナビリティ会計基準審議会)

お問い合わせ先

 お問い合わせフォーム(myTDK)

将来に関する記述についての注意事項

「サステナビリティ」WEBサイトには、TDKグループに関する計画、方針、経営戦略、目標、予定、認識、評価といった、将来に関する記述があります。これらの将来に関する記述は、TDKグループが、現在入手している情報に基づく予測、期待、想定、計画、認識、評価などの基礎として作成しているものであり、既知または未知のリスク、不確実性、その他の要因を含んでいるものです。従って、これらのリスク、不確実性、その他の要因による影響を受けることがあるため、TDKグループの将来の実績、経営成績、財務状態が、将来に関する記述に明示的または黙示的に示された内容と大幅に異なったものとなる恐れもあることをご承知おきください。