ニュースセンター | プレスリリース

TDK、「IR優良企業賞」を受賞

  • 「IR優良企業賞」は、一般社団法人日本IR協議会が優れたIR活動を実施している企業を会員企業の中から選定
  • 当社は「IR優良企業賞」を20年ぶりに受賞

2025年11月13日

TDK株式会社(社長:齋藤 昇)は、一般社団法人日本IR協議会が選定する「IR優良企業賞2025」において、「IR優良企業賞」を受賞しました。同賞の受賞は、2005年以来20年ぶりとなります。
「IR優良企業賞」は、IRの趣旨を深く理解し、積極的に取り組み、市場関係者の高い支持を得るなどの優れた成果を挙げた企業を選び表彰することを目的としており、今年で30 回目を迎えます。審査対象は、日本IR協議会の会員企業のうち株式を公開している企業で、2025 年の応募企業は371 社となりました。受賞企業は「IR優良企業大賞」2 社、「IR優良企業賞」6 社、「IR優良企業特別賞」3 社、「IR優良企業奨励賞」2 社の計13 社です。


当社の受賞理由は、以下の通りです。

  • 近年、経営層と投資家との対話機会やIR活動を拡充させている。
  • 工場見学会兼事業戦略説明会や社外取締役ミーティングなどの開催を通じて、多面的に投資家の理解を深めている。
  • 資本コストや株価を意識した経営に対する意識も高い。事業別ROIC の開示や長期ビジョンからバックキャストする経営方針の説明により、事業ポートフォリオ最適化や中長期の見通しを把握しやすくしている。
  • 統合報告書や「未財務資本説明会」を通じて、人材や企業文化が企業価値向上にどう結びつくかの説明にも取り組んでいる。

今後も、ステークホルダーの皆様への積極的な情報開示と相互コミュニケーションを重視し、企業価値の持続的な向上に努めてまいります。


詳細は、以下のウェブサイトをご参照下さい。
■一般社団法人 日本IR協議会
https://www.jira.or.jp/activity/bluechip.html

TDK株式会社について

TDK株式会社(本社:東京)は、エレクトロニクス業界のグローバルテクノロジー企業であり、イノベーションリーダーを目指しています。 ブランドアイデンティティの新しいタグライン「In Everything, Better」のもと、TDKは生活、産業、社会のあらゆる側面でより良い未来の実現を目指しています。90年にわたり、「創造によって文化、産業に貢献する」という社是に基づき、TDKは電子機器の中から世界の発展に貢献してきました。先駆的なフェライトや時代を象徴するカセットテープにはじまり、最先端の受動部品、センサ、バッテリーによってデジタル時代でつながる世界を支え、サステナブルな未来への道を切り拓いています。TDKのベンチャースピリットによって融合することにより、世界中の情熱的なチームメンバーが、私たち自身、お客様、パートナー、そして世界のためにより良いものを追求しています。TDKの最先端技術は、産業用途、エネルギーシステム、電気自動車からスマートフォンやゲーム機まで、あらゆるものに活用され、現代生活の中心にあります。
TDKの多様で最先端の製品ポートフォリオには、受動部品、センサおよびセンサシステム、電源、リチウムイオン電池や全固体電池、磁気ヘッド、AIおよびソフトウェアソリューションなどがあり、その多くが市場をリードしています。製品ブランドとしては、TDK、EPCOS、InvenSense、Micronas、Tronics、TDK-Lambda、TDK SensEI、ATLがあります。現在、TDKはAIエコシステムを重要な市場と位置付け、自動車、ICT、産業機器分野におけるグローバルネットワークを活用し、幅広い分野で事業を拡大しています。2025年3月期の売上は約2兆2,050億円、従業員総数は全世界で約105,000人です。

ダウンロード

報道関係者の問い合わせ先

担当者 所属 電話番号 Email Address
伊藤 TDK株式会社 広報グループ +81 3 6778-1055 TDK.PR@tdk.com