サステナビリティ | ガバナンス税務戦略

基本的な考え方

ガバナンス

TDKグループの税務コーポレートガバナンスは、グループ全体のガバナンスの枠組みに組み込まれています。この枠組みは、適用税務関連法令等の遵守、税務リスクの最小化、企業価値の最大化、およびTDKグループの成長を実現するための仕組みを規定しています。税務コーポレートガバナンスは、最高財務責任者(Chief Financial Officer)の責任のもとで実行され、一部はグループ各社の税務担当に委譲されます。
リスクマネジメント活動の詳細および主要なリスクについては、こちらをご覧ください。

戦略

TDKグループは、適用税務関連法令等を遵守しつつ、企業価値の最大化を目指します。税務環境の変化とビジネスモデルの進化を継続的にモニタリングし、税務リスクと税務ベネフィットを特定します。また、重要な税務影響や高度な税務不確実性をともなう取引については、外部専門家の見解を踏まえ、経営意思決定機関が対応を判断します。

リスク管理

税務機能は、他の部門との緊密な連携と情報共有を通じて税務リスクを最小化します。税務の不確実性が予想される場合には、情報は適切に報告され、通常の手続きに従って対応が決定されます。また、適用税務関連法令等の解釈に幅があるか、明確な規定が無い重要な取引については、税務リスクを最小化するために、外部専門家からの見解の入手や事前確認、ルーリング取得等を行います。
税務のリスク管理は、全社リスク管理プロセスに則し、税務リスクの識別~評価、対策の検討~実行~モニタリング、改善までの一連の税務リスク管理活動のPDCAサイクルの推進を行っています。

取り組み

日本における期末eラーニングの実施

日本国内において取締役以下全社員に向けた期末eラーニングを実施しています。その中で、適正な税務処理の徹底、書類の改ざん・破棄を行わない、事実の仮装・隠蔽を行わない等の税務コンプライアンスに関する事項の遵守について、注意喚起を行いました。

米国における税務担当者向けの教育実施

米国地域統括会社が中心となり、米国税制改正・税務執行等の内容について、米国税務担当者向けに勉強会を開催しました。

中国における税務責任者会議の実施

中国地域統括会社が中心となり、経理責任者の中国税制改正・グローバル・ミニマム課税等の理解を深めるため、中国地区税務会議を深圳にて開催しました。中国全事業から約70名が参加しました。

欧州移転価格担当者会議の実施

欧州地域統括会社が中心となり、欧州地域の移転価格担当者(TPO)が一堂に会して、移転価格勉強会を開催しました。