積層セラミックコンデンサ:車載対応 温度補償用NP0特性(150℃保証)シリーズのラインアップの充実
- 業界最高の定格電圧範囲(50~630V)と静電容量範囲(100pF~220nF)を実現
- 過酷な温度環境にも耐えられる150℃保証
- AEC-Q200準拠
2014年10月28日
TDK株式会社(社長:上釜 健宏)は、車載対応で温度補償用NP0特性(150℃保証)CGAシリーズの積層セラミックコンデンサのラインアップを充実させ、業界最高の定格電圧範囲(50~630V)と静電容量範囲(100pF~220nF)を実現したことを発表します。
近年、自動車に使用される電子部品の市場ニーズは、電気自動車やハイブリッド自動車の普及によるエレクトロニクス化、高密度実装に伴う電子部品の小型化・大容量化・高耐圧化が進んでおります。そこで、TDKでは、このニーズに対応するため、基盤技術である材料技術と多層積層技術を活用し、従来の幅広い製品サイズ(JIS規格1005~5750:EIA規格0402~2220)において、定格電圧50~100Vに250~630Vを加え、業界最高レベルの定格電圧範囲(50~630V)および静電容量範囲(100pF~220nF)を持つ温度補償用NP0特性(150℃保証)シリーズのラインアップを実現しました。
温度補償用NP0特性(150℃保証)シリーズは、DCバイアス、温度と経時による容量の変化がほとんどなく、設計通りのアウトプットを保証することが可能です。
さらにAEC-Q200に準拠しているので、自動車のエンジンルーム内等の車載用途のほか、産業機器で使用される各種回路(時定数回路、フィルタ回路、共振回路、発振回路、スナバ回路)等の高信頼性が要求される用途にも使用可能です。
本製品シリーズは、TDKのみが対応可能な形状※で、業界最高レベルの定格電圧や静電容量を誇る製品です。
- ※2014年10月現在、TDK調べ
(3216, 3225, 4532, 5750サイズ)
用語集
-
- NP0特性:温度特性 -55~+150℃(25℃基準)、容量温度係数0±30ppm/℃
主な用途
-
- 自動車のエンジンルーム等、高温設置を必要とする制御ユニット
- 高信頼が要求される各種回路(時定数回路、フィルタ回路、共振回路、発信回路、スナバ回路)等
主な特長と利点
-
- 過酷な温度環境にも耐えられる150℃保証
- 50V~630V製品の充実したラインアップ
- 100pF~220nFの幅広い静電容量範囲
- AEC-Q200準拠
主な特性
-
シリーズ 外形寸法(L×W)[㎜] 定格電圧[V] 静電容量[F] CGA2 1.0×0.5 50~100 100pF~1nF CGA3 1.6×0.8 50~250 100pF~10nF CGA4 2.0×1.25 50~450 100pF~33nF CGA5 3.2×1.6 50~630 3.9nF~100nF CGA6 3.2×2.5 50~630 8.2nF~100nF CGA8 4.5×3.2 50~630 33nF~220nF CGA9 5.7×5.0 50~450 100nF~150nF
生産・販売計画
-
- サンプル価格 : 個別対応
品名により異なりますので都度お問い合わせください。
(例5750サイズ、450V、0.1uFは 100円/個) - 生産拠点 :秋田地区
- 生産予定 : 500万個/月(当初)
- 生産開始 : 2014年11月
- サンプル価格 : 個別対応
TDK株式会社について
TDK株式会社(本社:東京)は、各種エレクトロニクス機器において幅広く使われている電子材料の「フェライト」を事業化する目的で1935年に設立されました。
主な製品としては、各種受動部品※(製品ブランドとしてはTDK、EPCOS)をはじめ、電源、HDDヘッドやマグネットなどの磁気応用製品、そしてエナジーデバイスやフラッシュメモリ応用デバイス等があります。アジア、ヨーロッパ、北米、南米に設計、製造、販売のネットワークを有し、現在、情報通信機器、コンシューマー製品、自動車、産業電子機器の分野において、電子部品のリーディングカンパニーを目指しビジネスを展開しています。
2014年3月期の売上は約9,800億円で、従業員総数は全世界で約83,000人です。
- ※ 主な製品は、コンデンサ(積層セラミックコンデンサ、アルミ電解コンデンサ、フィルムコンデンサ)、インダクタ、フェライトコア、高周波部品、センサ、ピエゾおよび保護部品等です。
ダウンロード
報道関係者の問い合わせ先
担当者 | 所属 | 電話番号 | Email Address |
---|---|---|---|
宮内 | TDK株式会社 広報グループ |
+81 3 6778-1055 | TDK.PR@tdk.com |