TDKについて | 資材調達
購買方針
遵法
購買活動にあたっては、関連法規を遵守いたします。また、法律個々の条項ばかりでなく、その精神をも尊重するように努めます。
人間的尊厳の重視
サプライチェーンのいかなる場においても、構成員(Workers)の人間的尊厳が重視されるよう努めます。
CSR
TDKグループの資材機能は、自らCSR活動を継続的に行うとともに、お取引先様にもCSRの重要性を理解していただき、その認知度を高めてもらうための働きかけ(CSRチェックシートによる評価など)を継続的に実施します。また、社会課題の共通認識の一環として、TDKグループ取引先行動規範を制定しております。
グリーン調達
地球との共生を旨とし、全社環境保全活動の一環として、環境に配慮した物品の調達(グリーン調達)を推進します。
公平・公正な取引
企業規模、国籍を問わず公平にお取引を行います。品質、価格、納期、安定供給など総合的に公正な評価をしてお取引を行います。
お取引先様からのお中元、お歳暮、贈答品等の贈与は受けません。
原則として、お取引先様からの供応、接待は受けません。
パートナーシップ
お取引先様とは、共通な目標のもとに良好な相互補完関係を築くことを目指します。
VA*活動
VA活動によるコストの改善、新材料、新技術の提供ができるお取引先様を重視します。
IT活用
IT、ネットワークを活用したお取引先様との情報交換は、業務のスピードアップ、連携強化に不可欠と考えます。
品質・納期・安定供給
お取引先様とのパートナーシップにより、常に品質・納期・安定供給に配慮する活動を行います。
- VA (Value Analysis) は、1947年にアメリカ (GE社) で開発された、求める機能を最少の資源 (コスト) で達成させるため、製品の価値に関連する諸要因を体系的に分析し、価値向上のために機能本位による改善を行う考え方および手法。
現在、VE (Value Engineering) とVAは同義として用いられる。