ニュースセンター | プレスリリース

U.DMA 6 対応 産業用 CF(CompactFlash)カード および
PATA対応 SSD(Solid State Drive)RA8シリーズを商品化

プレスリリースに記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

TDK NANDコントローラ IC GBDriver RA8採用により、高速アクセス、長寿命を実現した、
高信頼性コンパクトフラッシュカードCFG8Aシリーズ、HD互換フラッシュディスクSDG8Aシリーズ発売

U.DMA 6 対応 産業用 CF(CompactFlash)カードおよび PATA対応 SSD(Solid State Drive)RA8シリーズを商品化

U.DMA 6 対応 産業用 CF(CompactFlash)カードおよび
PATA対応 SSD(Solid State Drive)RA8シリーズを商品化

2008年11月17日

TDK株式会社(社長:上釜 健宏)は、最大16GByteまでの容量を持つ、U.DMA 6 対応産業用コンパクトフラッシュ(CF)カードCFG8AシリーズおよびパラレルATA(PATA)対応ソリッドステートドライブ(SSD)SDG8Aシリーズを、2008年12月より発売開始します。

本製品は、自社開発のU.DMA 6 対応NAND型フラッシュメモリコントローラLSI TDK GBDriver RA8と、高速、高頻度書き込みに最適な2値(SLC:Single Level Cell)のNAND型フラッシュメモリを組み合わせた、高速性能、高耐久性および高信頼性の全てを高次元で実現した業界最高レベルの長寿命NANDフラッシュモジュール製品です。

実効速度Read 50MByte/sおよびWrite 30MByte/sの高速アクセスとともに、15bit/sector ECCまで拡張可能な強力なエラー訂正機能を内蔵し、高いデータ信頼性を実現しております。加えて、データ読み出しを繰り返すことで発生するビット化けや、データ書き込み時の電源遮断によるデータ破損リスクを極小化しており、産業用途、組み込み用途に最適な高信頼性CFカードおよび高耐久シリコンディスクとなっております。

また、TDK独自の高度スタティック・ウェアレベリング機能を実装しており、内蔵フラッシュメモリへの書き込みを全メモリ領域にわたり平準化しているため、コンパクトフラッシュカード、SSDの書き換え寿命を飛躍的に向上させております。SMART(Self-Monitoring & Analysis Reporting Technology)機能も充実。TDK独自のSMART情報として全メモリブロックの書き換え(消去)回数取得が可能であり、定量的なシステム評価、運営および管理が可能です。

基本仕様
シリーズ TDK CF(コンパクトフラッシュ)カード
RA8シリーズ
TDK PATA対応SSD(GBDisk)
RA8シリーズ
型番 CFG8Aシリーズ SDG8Aシリーズ
容量 128MB/256MB/512MB/
1GB/2GB/4GB/8GB/16GB
1GB/2GB/4GB/8GB/16GB
形状 CompactFlash TypeⅠ 2.5インチ
搭載メモリ SLC(2値) NAND型フラッシュメモリ
搭載コントローラ TDK GBDriver RA8
インタフェース Ultra ATA 133
転送モード Ultra DMA mode 0-6 Ultra DMA mode 0-6
Multiword DMA mode 0-4
PIO mode 0-6
転送
速度
Read(Max) 50MB/s
Write(Max) 30MB/s
エラー訂正機能 8bit/sector訂正(15bit/sector訂正)
書き換え寿命 固定領域有無に関わらず、有効ブロック数×100,000回
(例: 16GB SSDの場合、62億回)
耐振動性 15G(動作時)
耐衝撃性 1,500G(非動作時)
MTBF 500,000時間
動作周囲温度 0-70℃(-40-85℃ Industrial Option)
保存周囲温度 -25‐85℃
保存/動作湿度 0 to 90(%) RH[但し結露なきこと]
電源電圧 3.3V±5%/5.0V±10% 5V±10%
取得規格 CE/FCC
環境仕様 RoHS対応
輸出令該非判定 1〜15項非該当、16項該当(キャッチオール)
原産地 台湾
主な用途
多機能プリンタ(MFP)、NC工作機械、シーケンサ・PLC、FAパネルコンピュータ、タッチパネル表示システム、組み込みCPUボード、POS、金融/ATM/キヨスク端末、駅務設備、通信・放送機器、防犯・防災機器、デジタルサイネージ、セキュリティー認証システム、画像診断装置等の医療機器、医療PC、電子カルテシステム、ドライブレコーダー、デジタルタコグラフ等車載データロガー、分析・測定機器など、あらゆる産業機器、工業機器、医療機器、車載・組み込み機器、社会インフラシステム全般。
主な特長
  1. 自社開発のNAND型フラッシュメモリ制御IC TDK GBDriver RA8採用
    コンパクトフラッシュ、SSDの性能およびデータ信頼性を左右するメモリコントローラICに、TDK自社開発のTDK GBDriver RA8シリーズを採用しております。また、NAND型フラッシュメモリの最新仕様や動向を、コントローラ設計に常に反映することで、NANDフラッシュドライブとしての性能向上や、フラッシュメモリ世代間の互換性確保を図っているため、産業用途、組み込み用途で求められる、同一構成品でのフラッシュストレージ供給や上位互換代替品のご提案を的確に行うことが可能です。
  2. SLCフラッシュメモリ搭載
    高速、高耐久SLC NANDを搭載しており、高速書き込みや高頻度書き込みが要求される産業用途、組み込み用途に理想的なCF(CompactFlash)カード、フラッシュメモリドライブを実現しています。
    なお、ご要望によりMLC(Multi Level Cell:多値)フラッシュメモリを搭載した、CFカード、フラッシュディスクも供給可能です。
  3. 高速アクセス
    PIO mode 0〜6 /Multiword DMA mode 0~4 /Ultra DMA mode 0〜6に対応しており、Read 50MByte/sec、Write 30MByte/secを実現した高速NANDストレージデバイスです。
  4. 全領域スタティック・ウェアレベリング機能搭載
    TDK新規開発スタティック・ウェアレベリングアルゴリズムにより、全メモリ領域(全ブロック)について、書き換え(消去)回数をカウントし、均等にブロックの置き換えを行います。OS/FAT等の固定領域も定期的に均等化するため、搭載フラッシュメモリ寿命を最大限活用可能であり、フラッシュメモリストレージとして飛躍的に書き換え寿命を向上しています。
  5. 電源遮断耐性を強化
    TDK独自アルゴリズムにより、データ書き込み中の電源遮断時に書き込み対象データ以外のデータが破壊されるなどの、巻き添えエラー発生を完全に阻止しております。
  6. エラー訂正・修復
    8bit ECC/15bit ECCの搭載により、NANDフラッシュの将来動向に余裕をもったエラー訂正能力を実現しています。なお、8bit ECCあるいは15bit ECCはメモリコントローラが自立的に選択します。
    他、オートリカバリ機能装備により、読み出しを繰り返す事により発生するビットエラー(リードディスターブエラー)を自動修復します。
  7. その他の機能
    (1) 全セクタ数設定機能
    データ領域に割り当てる論理ブロックの数がカスタマイズ可能です。たとえば、論理ブロック数を減らす事で、フラッシュメモリの書き換え可能回数を延長する事が可能となります。 逆に、長寿命化を要求しない用途では、論理ブロック数を増やすことで、記憶容量を最大限まで増やすことが可能です。CHS設定が任意設定可能ですので、ご使用システムへの導入が容易です。
    (2) プロテクト(パスワード)機能
    ATA標準のプロテクト機能を搭載しており、お客様でパスワードの設定・解除が可能ですので、大切なデータを保全できます。
    (3) SMARTコマンド対応
    SMARTコマンドを使用して、全メモリブロックの書き換え(消去)回数が確認可能であるため、NAND型フラッシュメモリの状態が容易に把握でき、的確な管理が可能となります。
  8. ソリューションサポート
    TDKでは、2000年よりNAND型フラッシュメモリコントローラIC TDK GBDriverシリーズを自社開発、販売しております。お客様毎に専任FAE(Field Application Engineer)を登録することにより、特に組み込み市場において強く求められる技術サポートや信頼性モニター機能の実装サポートなど、国内、国外のカスタマーに対して、万全のサポート体制を敷いております。
生産・販売計画
  • 生産拠点 : 台湾
  • 生産予定 : 立ち上げ時 1万個/月
  • 生産開始 : 2008年12月より
本件に関するお問い合わせ

広報部 Tel. (03) 6778-1055