TDK企業広告、2006年12月29日より 新TV-CF「映像・音楽を伝えるモノたち」 編スタート!
プレスリリースに記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
2006年12月26日
TDK株式会社(社長:上釜 健宏)は、企業広告のTV-CF新シリーズを2006年12月29日より、2007年1月14日の期間でオンエアいたします。
TDKでは、2000年から、電子部品事業を主要な事業としているTDKの企業実態を、社会に正しく認知していただくことを目的とした企業広告TV-CFを制作し、オンエアしてきました。6作目となる今回のTV-CFは、液晶TV、プラズマTVの薄型大型化や、デジタル・オーディオ機器の小型化を内側で支えている電子部品と、機器のかかわりを日常の生活シーンの中で感じていただくものです。
TDKがつくる電子部品は、映像や音楽を伝える機器に必要なものですが、それらは、製品の中で活躍しているので、日常の生活では目にすることもなければ、意識さえすることもありません。今回のTV-CFは、普段見えない、意識しない、この電子部品たちを擬人化し、映像や音楽を見聞きする生活者を見守るように支えている、というストーリーです。テレビで映像を、モバイル・オーディオ機器で音楽を楽しむ女性に彼らを寄り添わせることにより、電子部品が、彼女が使用している機器にかかわり、映像や音楽を我々に伝える役割を担っている、ということを印象的に表現します。最後のカットで、彼ら一人ひとりの顔のアップが反転してそれぞれの電子部品に変わる部分で、より印象深く電子部品の存在をアピールしています。
映像・音楽を楽しんでいる女性には、モデルの汐見由香理さんを起用いたしました。汐見さんは、ごく普通の若い女性のライフスタイルを表現する際に、自然でありながら、存在感を出せるキャラクターとして登場しています。
オンエア期日 | 2006年12月29日(金)〜 2007年1月14日(日) |
---|---|
放送エリア | 関東、関西、中部、秋田県、宮城県、長野県、山梨県、広島県、福岡県、大分県 |
使用放送局 | 地上波TV局 (NTV系列、TBS系列、CX系列、EX系列、TX系列) *一部地域では、使用していない局もあります。 |
撮影場所 | オーストラリア シドニーにて撮影 |
TV-CF内容
「映像を伝えるモノたち編」 | 黒いスーツ姿の男性たちが次々に電子部品名を名乗る。そのそばにテレビで映画を観ている女性。やがて感動した女性が涙を流す。それを見て男性(電子部品)の一人が思わずもらい泣きする。 |
---|---|
「音楽を伝えるモノたち編」 | ヘッドホンを耳にジョギングする女性。その後を、黒いスーツ姿の男性たちが次々に電子部品名を名乗りながらついていく。やがて丘の上にたどり着いた女性は、ヘッドホンからの音楽に聞き入る。それを見守る男性たち(電子部品)が満足げに微笑む。 |
本件に関するお問い合わせ
広報部 Tel. (03) 6778-1055