TDKオーケストラコンサート2023
BERLINER PHILHARMONIKER conducted by Kirill Petrenko

ベルリン・フィルハーモニー 管弦楽団 来日公演 指揮キリル・ペトレンコ 特別協賛:龍角散 協賛:TDK

SCROLL
TDK RISING STARS PROGRAM2023

公開リハーサルへご招待!

音楽を学んでいる学生230名を
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 来日公演の
公開リハーサルへご招待!

2023/11/23(木・祝)サントリーホール

応募条件

  • 応募条件

    中学生以上で音楽を
    学んでいる学生の方※当日、学生証を
    ご提示いただきます。

  • 応募締切

    2023年10月10日(火)
    23:59まで

ご招待概要

  • 応募条件

    中学生以上で音楽を学んでいる学生の方※当日、学生証をご提示いただきます。

  • 応募方法

    インターネットのみ お一人様につき1回、1名様でのご応募となります。※ご登録内容に誤りがあると応募無効になってしまいますので、お間違えのないようご確認をお願い致します。

  • ご招待人数

    230名様※その中からさらに抽選で、30名を本公演へご招待いたします。

  • 日時

    2023年11月23日(木・祝)

    プレレクチャー10:45開始
    公開リハーサル12:00開始
    本公演14:00開始

    ※オーケストラの都合により公開リハーサルの開始時間が変更になる可能性があります。

  • 場所

    サントリーホール(東京都港区赤坂1-13-1)

  • 応募締切

    2023年10月10日(火)23:59まで

  • 当選発表

    応募者多数の場合は抽選を行い、当選者へ10月下旬に当選メールをお送りいたします。
    当選結果は当選メールの発送をもってかえさせていただきます。

  • 主催

    TDK株式会社

  • お問い合わせ

    TDK RISING STARS PROGRAM2023事務局(株式会社グラポン内)
    TEL:03-6260-6420(平日9:30~17:00)

  • プレレクチャー

    第一線で活躍を続ける作曲家・千住 明氏による見どころ解説

講 師 : 千住 明(作曲家)

講 師 : 千住 明(作曲家)

1960年東京生まれ。東京藝術大学作曲科卒業。同大学院首席修了。修了作品は史上8人目の東京藝大買上、同大学美術館に永久保存。代表作にピアノ協奏曲「宿命」(ドラマ「砂の器」)、「四季」、オペラ「万葉集」「滝の白糸」等。映画「こんにちは、母さん」ドラマ「VIVANT」「ほんまもん」「風林火山」アニメ「機動戦士Vガンダム」「鋼の錬金術師FA」NHK「ルーブル美術館」Nスペ「新・ドキュメント太平洋戦争」ゲーム「TRIANGLE STRATEGY」他、数多くの映像音楽も担当。東京藝術大学客員教授。(2023年8月現在)
ホームページ http://www.akirasenju.com

アーティストのご紹介

  • ベルリン・フィルハーモニー 管弦楽団

    ベルリン・フィルハーモニー
    管弦楽団BERLINER PHILHARMONIKER

    1882年に自主運営楽団として創立。ハンス・フォン・ビューロー、アルトゥール・ニキシュ、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、ヘルベルト・フォン・カラヤン、クラウディオ・アバド、サイモン・ラトルらが首席指揮者を歴任し、2019年キリル・ペトレンコが同職に就任。2009年に開始した「デジタル・コンサート・ホール」ではライブや収録演奏を世界中に配信しているほか、2014年には自主レーベル「ベルリン・フィル・レコーディングス」も創設。 1967年にカラヤンが創設したイースター音楽祭は2013年にバーデン=バーデンに居を移し、 オペラ公演を行っている。 また、UNHCRをサポートし、音楽大使として難民支援にも取り組んでいる。

  • キリル・ペトレンコ(指揮)KIRILL PETRENKO. CONDUCTOR

    2019年シーズンよりベルリン・フィル首席指揮者・芸術監督を務める。シベリアのオムスク出身。 地元で音楽を学び始め、のちにウィーンで研鑽を積む。オペラ指揮者としてのキャリアはマイニンゲン歌劇場とベルリン・コーミッシェ・オーパーの時代に始まり、 2013-20年 バイエルン州立歌劇場音楽総監督を務めた。 ウィーン、ロイヤル・オペラ、パリ、メトロポリタン、 バイロイトなどの名歌劇場や、ウィーン・フィル、コンセルトヘボウ管、 シカゴ響、 イスラエル・フィルなど世界を率いるオー ケストラに度々客演。 ベルリン・フィルとは2006年のデビュー以来、同フィルの中核をなす古典派やロマン派、スーク、コルンゴルドなどの知られざる作品、 ロシア音楽など様々なプログラムに力を入れている。

    キリル・ペトレンコ(指揮)

TDK RISING STARS PROGRAM
2023
公開リハーサルとは

2022年プレレクチャーの様子 (講師: 千住明)
※2022年プレレクチャーの様子 (講師: 千住 明)

TDKは 「創造によって文化、 産業に貢献する」 という社是に基づき、世界各国で社会貢献活動を展開しています。 日本では2001年より世界を代表するオーケストラの日本公演に協賛するとともに、 音楽を学ぶ学生の方々を対象に「公開リハーサル」というプログラムを実施しています。 本公演前のリハーサルは、指揮者とオーケストラのメンバーが楽曲の表現について最終的に確認する場面で、 最後まで両者が妥協なきこだわりを見せる貴重な機会です。 音楽を学ぶ学生の方々の今後の音楽活動に役立つようにとの考えから、 普段は見ることのできないこの場面を公開します。
TDKは独自の技術で未来社会の実現に貢献するという企業姿勢から、「Attracting Tomorrow」 をコミュニケーションメッセージとしています。 このメッセージと重ね合わせ、自身の力で音楽の新しい未来を切り開こうとする若い方々を応援するため、 本プログラムを提供します。

応募上の注意

  • インターネットのみ お一人様につき1回、1名様でのご応募となります。
    ※ご登録内容に誤りがあると応募無効になってしまいますので、お間違えのないようご確認をお願い致します。
  • 会場までの交通費等の費用はご本人の負担となります。
  • 当日は学生証を提示していただきます。
  • 開始時刻は予定ですので、多少前後する場合もございます。
  • リハーサルの時間は1時間を予定していますが、オーケストラの都合により、開始時間・所要時間ともに変更になる可能性があります。
  • 未就学児童のご同伴、ご入場はご遠慮願います。
  • 応募者多数の場合は抽選を行い、当選者へ10月下旬に当選メールをお送りいたします。
    当選結果は当選メールの発送をもってかえさせていただきます。
  • 当選された方は、いかなる理由があっても、ネットオークションなどでの転売はご遠慮ください(当選者以外の入場はできません)。
  • TDK関係者の応募はご遠慮願います。
  • 未成年者の方は、必ず保護者の方の同意を得てご応募下さい。
  • 本件に関わりご提供いただいた個人情報の取扱いは以下の通りです。
    • 個人情報は当企画への応募、抽選、賞品発送するために利用いたします。
    • 個人情報を第三者に提供いたしません。
    • 個人情報は当社の適正な管理、監督の下で応募受付、抽選、発送作業を行なうために他社への預託をいたします。
    • ご提供される個人情報の内容は、あくまでお客様の任意ですが、提供事項が不足した場合にご不便を伴うことがあります。
    • 本件に関わる個人情報を確認する際の問い合わせ先は、TDK RISING STARS PROGRAM2023事務局(株式会社グラポン内)
      TEL:03-6260-6420(平日9:30~17:00)です。

Recommendations

  •  
  •  
  •