センサ事業のさらなる発展を目指したTDKの子会社 TDK-MicronasによるICsenseの買収について
- この買収を通じて、TDKはセンサ事業の成長に向けてさらに一歩前進します
- ASICは、出力された情報を読み込み、信号処理を行うというセンサ製品に必要不可欠なプロセスを担います
2017年3月28日
TDK株式会社(社長:石黒 成直)は、本日、ドイツのフライブルクに本社を構えるTDKの完全子会社であり、ホールセンサのリーディングサプライヤであるTDK-Micronas GmbH(以下、TDK-Micronas)を通じて、ICsense NV (以下、ICsense)をTDK-Micronasの完全子会社とすることを決定し、両社にて株式取得に関する契約を締結したことを発表します。
この買収を通じて、TDKはセンサ・アクチュエータ事業をさらに加速させます。特にセンサ事業については、圧力、温度、電流、および磁気センサに加え、様々なセンサのラインアップを取りそろえ、事業拡大を図っております。TDKでは、昨今、ホール素子を使った磁気センサのほか、自動車および産業機器向けモーター用組み込みコントローラを全世界に向けて供給する「TDK-Micronas」や、慣性センサのグローバルカンパニーである米国の「InvenSense, Inc.」、また、慣性センサやMEMSセンサを扱うフランスの「Tronics Microsystems SA」をそれぞれ買収することを決定し、センサ製品のラインアップ拡充と将来のTDKを担う柱事業として、早期のセンサ事業の拡大に鋭意取り組んでおります。
ICsenseはベルギーのルーヴェンに本社を置く、欧州におけるIC設計のトップカンパニーであり、ASICの開発・供給ならびにカスタムICの設計サービスを中核事業としています。欧州最大のファブレス設計グループを持ち、アナログ、デジタル、ミックストシグナル、高電圧IC設計では世界トップクラスの知見を有し、自動車、医療、産業機器および消費者市場向けに顧客ごとにカスタマイズしたASICソリューションを開発・提供しています。ICsenseのコア技術は、センサとMEMSのインタフェース、高電圧IC設計、電源、バッテリマネジメントです。 TDKのグループ企業となった後も、ICsenseは、世界中の既存顧客および新規顧客向けに革新的なASICの開発を続けていきます。
センシングした値を読み取って信号処理するASICは、センサ製品には必要不可欠なプロセスであり、磁気センサのみならず、他のセンサ製品や非センサ製品等にも活用できます。このような理由から、この度、当社の磁気センサにおけるASICメーカーとして過去に数多くの実績があるICsenseを買収することとしました。なお、ICsenseの経営体制は今後も継続する予定です。
TDKの磁気センサビジネスグループゼネラルマネージャー兼TDK-MicronasのCEOであるMatthias Boppは次のように述べています。「この度の買収により、我々はセンサ事業においてさらに一歩前進いたしました。自動車および産業機器市場における地位を固め、付加価値を高めることで、お客様によりよいサービスを提供することができるようになります。我々の持つ磁気センサ技術における強みと、この度の買収で得られる知見を組み合わせれば、自動車・産業機器分野のあらゆる用途に対応できる素晴らしい一時代を築くことができるでしょう。」
ICsense CEOであるBram De Muerは次のように述べています。「我々は、TDKにとって信頼できるアナログ、ミックストシグナル、高電圧ASICの開発パートナーになれると考えています。我々の革新的なASICは、TDKグループの製品ロードマップの実現を後押しし、そして、センサのグローバル戦略を支えていきます。また、TDKのグループ企業となることにより、ICSenseの新規および既存顧客向けのASIC開発・供給機能も一層強化されると考えています。」
TDKは、今後もより広範なセンサソリューションとサービスを提供することで、よりきめ細かな顧客対応を行い、世界市場での競争力を高めることを目指していきます。
*ASIC : Application Specific Integrated Circuit、特定用途向けの集積回路
ICsenseの会社概要
1. | 社 名: | ICsense NV |
---|---|---|
2. | 所在地: | ベルギー、ルーヴェン |
3. | 代表者: | Dr. Bram De Muer |
4. | 設立年: | 2004年 |
5. | 主な事業: | ASICの開発・供給、ならびにカスタムICの設計 |
TDK株式会社について
TDK株式会社(本社:東京)は、各種エレクトロニクス機器において幅広く使われている電子材料の「フェライト」を事業化する目的で1935年に設立されました。
主な製品としては、各種受動部品※(製品ブランドとしてはTDK、EPCOS)をはじめ、電源、HDDヘッドやマグネットなどの磁気応用製品、そしてエナジーデバイスやフラッシュメモリ応用デバイス等があります。アジア、ヨーロッパ、北米、南米に設計、製造、販売のネットワークを有し、現在、情報通信機器、コンシューマー製品、自動車、産業電子機器の分野において、電子部品のリーディングカンパニーを目指しビジネスを展開しています。
2016年3月期の売上は約1兆1500億円で、従業員総数は全世界で約92,000人です。
※ 主な製品は、コンデンサ(積層セラミックコンデンサ、アルミ電解コンデンサ、フィルムコンデンサ)、インダクタ、フェライトコア、高周波部品、センサ、ピエゾおよび保護部品等です。
TDK-Micronas について
TDK-Micronasは、TDKのグループ会社であり、ホール・センサの開発、設計、製造を担うセンサの専業メーカーです。世界各地の主要なカー・エレクトロニクス・メーカーへセンサ製品を提供しています。これまで多くのお客様に対し、価値ある製品とソリューションを提供し続けてきました。持ち株会社はチューリッヒ(スイス)、事業本部はフライブルク(ドイツ)にあります。従業員数はグループ全体で約900 人です。会社概要と製品の詳細については www.micronas.com/ で紹介しています。
ICsense について
ICsenseは欧州におけるIC設計のトップカンパニーで、中核事業はASICの開発・供給ならびにカスタムICの設計サービスです。欧州最大のファブレス設計グループを持ち、アナログ、デジタル、混合信号、高圧IC設計では世界トップクラスの知見を有し、自動車、医療、産業および消費者市場向けにISO9001、ISO13485、IEC61508-ISO26262に準拠した独自のICソリューションを開発・提供しています。
報道関係者の問い合わせ先
担当者 | 所属 | 電話番号 | Email Address |
---|---|---|---|
丸川 | TDK株式会社 広報グループ |
+81 3 6778-1055 | TDK.PR@tdk.com |