福利厚生

BENEFIT BENEFIT BENEFIT BENEFIT 
BENEFIT BENEFIT BENEFIT BENEFIT 

OUTLINE

人こそが会社にとって一番の財産であると考える当社では、社員ファーストの職場環境づくりに力を注いでいます。「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定されるなど、社員のヘルスケアを重視した経営を実践しているのが特徴。働きやすい環境が整っているため、オンもオフも充実させることができるでしょう。

CONTENTS HOUSING

TDKでは、豊富な住宅関連制度を設け、社員が安心して仕事に集中できる環境を提供しています。生活面の負担が軽減されるため、TDKでの新たなキャリアを安心してスタートできるでしょう。2023年には、地域に開かれた企業寮「ZiNOBA」が秋田に誕生したところ。そのほか、住宅融資制度が整っているのも魅力だと言えるでしょう。

秋田寮(ZiNOBA)

ワンランク上の暮らしを実現できる
地域に開かれた秋田の社員寮
地域の4つの「Zi」(地・事・時・自)を実現し、地域の「磁場」となる居場所を目指して誕生した「ZiNOBA」。社員に快適な住環境を提供するだけでなく、地元の方々も利用できる食堂やスポーツジムなどを設け、地域交流を促進しています。居室は、ミニキッチンがついた約34㎡の1LDK。快適空間で、新生活をスタートできます。

秋田寮紹介動画

CONTENTS CHILDCARE

子育てサポートに注力している会社に与えられる「くるみん」認定を取得し、育児と仕事を両立しやすい環境を整備しているTDK。ライフステージが変化しても、安心して仕事を続けることができます。ちなみに、産休・育休取得後の職場復帰率は100%。子育てもキャリアも大切にできる職場で、ロールモデルがたくさんいます。

  • 出産準備をサポートする制度

    妊娠期間中は、体調の変化や通院、生活リズムの調整などにより、心身ともに大きな負担がかかりやすい時期です。だからこそ、「通院休暇」「時差通勤」「勤務時間短縮」といった制度を整備。妊娠の影響によって普段どおりの生活を送るのが難しい場面でも、できるだけ無理なく働けるよう全力でサポートしています。

  • 子育てに専念できる制度

    出産や育児は楽しみな反面、「子どもをちゃんと育てていけるだろうか」といった不安もつきものです。そのような気持ちを少しでも和らげるために、手厚い「産前産後休暇」「育児休業制度」を用意。ライフイベントに寄り添うサポート体制が充実しているから、仕事のことを気にせず、安心して出産や子育てに向き合えます。

  • 子育てと仕事を両立しやすい制度

    子どもが生まれた後の生活は、毎日がめまぐるしく変化するもの。そんななかでも、安心して職場復帰できるよう、「育児短時間」「子の看護休暇」といった、子育てと仕事の両立を支える制度を整えています。職場復帰後も無理なく働ける環境があるからこそ、子育てをしながら着実にキャリアを築いていけるでしょう。

CONTENTS HOLIDAY

仕事で高いパフォーマンスを発揮するためには、プライベートを充実させることが大事。そのように考えるTDKでは、手厚い休日・休暇制度を整えています。仕事にもプライベートにも全力投球できる環境で、充実した理想の社会人ライフを実現しましょう。

  • 年間休日125日

    土日祝休みの週休2日制に加え 、GW・夏季・年末年始には大型連休があります。年間休日は125日で、1年の3分の1以上が休みという環境。それに加えて有給休暇もあるため、スキルアップ、趣味、家族や仲間との時間を充実させることができるでしょう。

  • 計画有給制度

    社員が確実に有給休暇を取得できるように設けられた制度です。前年度末に、自身の有給休暇の保有日数に応じて取得日を申請し、その計画日に休暇を取る仕組み。なお、2024年度の有給取得日数は平均16.7日でした。

  • 特別な休暇・休業制度

    当社では、社員の多様なライフスタイルやキャリア形成を応援しています。リフレッシュ休暇や自主研修休暇に加え、介護休業制度やボランティア休業制度も用意。これらの制度を活用することで、フレキシブルなキャリア形成が可能です。