イベント
EVENT

エレクトロニクス体験教室
「エマージェンシーラジオを作ってエネルギーについて考えよう!」レポート

2025年7⽉26⽇〜8⽉6⽇ 計7⽇間


「2025年度 夏休みエレクトロニクス体験教室」を開催

2025年7月26日. 29日. 30日. 8月1日. 2日. 5日. 6日にTDK歴史みらい館主催の「2025年度夏休みエレクトロニクス体験教室」を秋田県にかほ市のTDKゲストハウスにて7日間開催しました。

「科学する心」や「モノづくりの楽しさ」を学んでほしい

このエレクトロニクス体験教室は、子ども達に「科学する心」や「モノづくりの楽しさ」を学んでもらうことを目的に、2007年から秋田県内外の小学4年生から6年生を対象に実施しています。TDK歴史みらい館内のこれまでの作品展示や、過去の実績などから高評価を得て、今回も県内外から多数の参加応募をいただきました。

エネルギーを学ぼう!多機能エマージェンシーラジオ製作体験

今回のテーマは「エマージェンシーラジオを作ってエネルギーについて考えよう!」で、参加者が挑戦した科学キットは、乾電池、太陽光パネル、ダイナモを電源として持ち、AM・FMラジオ受信はもちろん、アラーム時計やLEDライトの他、ブルートゥース機能までも備えた防災に強いラジオです。

自分で考え、作り上げたエマージェンシーラジオの達成感

各自に作業手順書を渡し自分で考えながら作業を進められるようにし、進捗が様々でしたが自分で考え作業を進め、分からない所は講師が指導し全員完成させることができました。完成したエマージェンシーラジオで、自分でダイナモを回して発電した電気で、LEDライトを点灯させたり、AM・FMのラジオ放送を受信して完成させた喜びを感じていました。

終盤には講師によるやさしい学習と題して、電気エネルギーについて、その歴史や発電方法などについて楽しく学んで頂き、保護者の方も興味深く聞いておりました。

累計4,500名が参加!科学への興味を育てる体験教室

今回は、小学生134名、保護者147名の方に参加いただき、これまでの累計参加者数は4,534名に達しました。

TDK歴史みらい館では、この体験教室を更に充実させ、TDKの歴史に触れてもらいながら科学に関心を持つ子供が増える事を願って、次回の体験教室準備を進めてまいります。

この記事をシェアする