出張ワークショップ
TDK歴史みらい館 × SORAI『おもしろ!イヤホンをつくろう!』ワークショップ レポート
2022年6月26日
TDK歴史みらい館は2022年6月26日(日)山形県鶴岡市にある児童教育施設KIDS DOME SORAIと共同で「おもしろ!イヤホンをつくろう!」ワークショップを開催しました。当日の模様を中心にレポートします。

TDKはSORAIサポーター
TDK株式会社はKIDS DOME SORAIを運営するヤマガタデザイン株式会社と「街づくり連携協定」を締結しており、その一環としてKIDS DOME SORAIの“地方都市の教育環境を向上させたい”との想いに共感し、応援している“SORAIサポーター”です。今後も地域の教育に寄与する企画やイベントを随時行っていく予定です。


イヤホンの中身に、興味津々
年長児~小学6年生を対象に、午前の部、午後の部に分かれて約80分の時間内で、電球型のおもしろイヤホンを製作しました。参加者は身近にあるイヤホンの中身がどのような仕組みになっているのか、興味津々。銅線をプラスチック板に巻いてコイルを作り、そのコイルの真ん中にネオジム磁石を入れて、イヤホンの中身を完成させました。

世界に1つだけのイヤホンが完成
その後、イヤホン本体の飾り付けでは、透明な電球型ボトルにペンで模様を描き、カラフルな色のモールを貼り付け、思い思いのデザインに想像を膨らませながら、製作時間が足りなくなってしまうほど夢中に取り組み、最後には自分で製作したイヤホンから実際に音楽が聴こえるか確認しながら、全員が世界に一つだけのイヤホンを完成させました。参加者 子ども23名、保護者21名、計44名でのワークショップは、TDK及びTDK歴史みらい館を知って頂きながら、科学工作を楽しんで頂く事が出来たと思います。